KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

キリスト教

星に導かれて

2017年12月17日主日礼拝@神戸大石教会************************【聖書朗読】マタイの福音書2章1〜12節 マタイ 2.1-23 【説教題】「星に導かれて」金井 望 牧師【中心聖句】すると、見よ、東方で見た星が彼らを先導し、ついに幼子…

KBH聖書学術員養成講座【第2課程】受講生募集中!

KBH 聖書学術員 養成講座【第2課程】受講生 募集中! クリスチャンセンター 神戸バイブル・ハウス(KBH)は、館内に展示している聖書の案内・解説ができる 聖書学術員 の養成を、2017年から始めました。 2018年には 第2課程 の講座を開講します。KBH…

神は私たちと共に

2017年12月10日主日礼拝@神戸大石教会************************【聖書朗読】マタイの福音書1章18〜25節【説教題】「神は私たちと共に」金井 望 牧師【中心聖句】「見よ、処女が身ごもって、男の子を産む。人々は彼の名をインマヌエ…

信者以外のキリスト教葬儀は是か非か

今日、世界人口の3分の1がキリスト教徒である。韓国では人口の3割がキリスト教徒であり、共産党の支配下にある中国でも1割を超えているようである。ところが日本では、キリスト教徒は総人口の1パーセントしかいない。なぜ日本人はキリスト教徒にならな…

ルターと神の母マリア

11月6日(月)から8日(水)までお茶の水クリスチャンセンターで日本福音主義神学会 第15回全国研究会議が開催されました。今回のテーマは『3つの「のみ」の再発見 ~宗教改革500年によせて~』というものでした。 www.facebook.com 日本福音主義神学会部会研究…

ナムアミダブツとキリスト教(2)

kanai.hatenablog.jp 今回は、浄土教の思想の歴史的発展について考察してみます。この記事は一つの壮大な仮説としてお読みください。 1.無量寿経 法然を宗祖とする浄土宗や親鸞を宗祖とする浄土真宗は、無量寿経(大経)、観無量寿経(観経)、阿弥陀経(…

ナムアミダブツとキリスト教(1)

鎌倉の大仏(阿弥陀仏) 『仏説無量寿経』一切の衆生救済のために王位を捨てて、世自在王仏のもとで法蔵菩薩と名乗り修行し、衆生救済のための五劫思惟し、浄土への往生の手立てを見出し、衆生救済のための「四十八願」を発願したのち、改めて誓いを立て修行…

旧約聖書緒論 講義 シラバス

カナイノゾム神学塾は、福音主義の信仰に立って、牧師、信徒説教者、教会学校教師をめざす方々に必要な神学教育を行っています(超教派)。教師検定試験を受験する方々には最適な個別指導を行っています。 旧約聖書緒論 講義 ■日時 2017年10月5日から…

新約聖書緒論 講義 シラバス

カナイノゾム神学塾は、福音主義の信仰に立って、牧師、信徒説教者、教会学校教師をめざす方々に必要な神学教育を行っています(超教派)。教師検定試験を受験する方々には最適な個別指導を行っています。 新約聖書緒論 講義 ■日時 10月6日から2月16日…

金井塾 ご案内

金井塾は、福音主義の信仰に立って、 牧師・信徒説教者・教会学校教師をめざす方々に必要な聖書教育と神学教育を行っています(超教派)。 日本基督教団のCコースなど教師検定試験を受験する方々に、最適な個別指導を行っています。 礼拝や集会に出張して、…

ローマ人への手紙の主題・主張・結論

http://bibleatlas.org/isv/paul.jpg 筆者は昨年4月から主日礼拝で「ローマ人への手紙」の講解説教を続けてきましたが、すでに70回目に至り、残るところわずかとなりました。さすがに、これだけ付き合ってみると、使徒パウロがどのような状況で、何を伝え…

日本伝道のブレイクスルー戦略(3)

kanai.hatenablog.jp kanai.hatenablog.jp [注]この論説は、日本イエス・キリスト教団 信徒局 教会教育室 が発行している『聖書教育教案誌 牧羊者』の「教師養成講座」に、筆者が連載している記事を転載したものです。 日本イエス・キリスト教団 信徒局 教…

聖母マリアの出現?

今年2017年5月13日(土)は、いわゆる「ファティマの聖母出現」からちょうど100年になります。ファティマはポルトガルの小都市の名です。 ローマ教皇フランシスコは、これを記念して5月12日と13日の2日間にわたって、ファティマの聖母巡礼聖堂を訪問するようで…

女性のリーダーシップとネットワーク

日本イエス・キリスト教団 兵庫教区婦人部総会 第一部 礼拝説教 2017年4月18日 「女性のリーダーシップとネットワーク」金井 望(婦人部長、神戸大石教会牧師) ■聖書朗読 ローマ人への手紙16章1-4節(口語訳) 1 ケンクレヤにある教会の執事、わたしたちの…

日本伝道のブレイクスルー戦略(2)

[注]この論説は、日本イエス・キリスト教団 信徒局 教会教育室 が発行している『聖書教育教案誌 牧羊者』の「教師養成講座」に、筆者が連載している記事を転載したものです。 日本イエス・キリスト教団 信徒局 教会教育室 kanai.hatenablog.jp 第2章 日本…

イエスは馬小屋で生まれたのか?

■ステーン 「 羊飼いの礼拝 」 1660年頃 イエスは馬小屋で生まれたのか? そのころ、全世界の住民登録をせよという勅令が、皇帝アウグストから出た。これは、クレニオがシリヤの総督であったときの最初の住民登録であった。それで、人々はみな、登録のために…

東方の博士たちって何者?(西洋精神史の地下水脈)

■ジョルジョーネ「東方三博士の礼拝」 1507年 1.東方の博士たちって何者? 新約聖書「マタイによる福音書」の2章に不思議な人物が登場します。2:1~2、11節を引用します。 ◆新改訳(1970年) 1 イエスが、ヘロデ王の時代に、ユダヤのベツレヘムでお生…

日本伝道のブレイクスルー戦略(1)

[注]この記事の本文は、日本イエス・キリスト教団 信徒局 教会教育室 が発行している『聖書教育教案誌 牧羊者』の「教師養成講座」に連載する予定の原稿です。 日本イエス・キリスト教団 信徒局 教会教育室 序論 再生へのリビジョン 2016年9月27日から30日…

カミ・神・God

国語辞典で「神(かみ)」の項目を見ればわかりますが、これには、いくつもの意味があります。『広辞苑』(第5版、岩波書店)には次のように書かれています。 ①人間を超越した威力を持つ、かくれた存在。人知を以てはかることのできない能力を持ち、人類に…

日本宣教の根本問題

1.日本にキリスト教徒が少ないのはなぜか 今日、キリスト教徒は世界人口のおよそ3分の1を占めています。世界一の経済大国である米国では、キリスト教徒が人口の7割を占め、週に1回以上教会に行く人が5割近くいます。日本の隣国・韓国では人口のおよ…

【聖句集】心が恐れに支配される時に

聖書を読むと、「恐れるな」という呼びかけが、たくさん出てきます。それくらい人は恐れることが多いのです。今あなたの心に恐れがありますか?もし、あなたの心が恐れに支配されているなら、しばらくの時間、あなたの頭の中の考えと、心の中の思いを、神に…

寺田時雄さんのチャレンジ@大阪・加賀屋

昨日、8月25日、私は、大阪市住之江区の加賀屋地区で宣教活動を始めた畏友・寺田時雄さんを、訪問しました。 寺田さんは、大阪湾岸の商工業地帯で、長年にわたり様々なビジネスをしてこられました。その中で、住之江区は教会が少ないことに気づき、この地…

輪廻と解脱

「輪廻」という概念は、東洋にも西洋にも広く見られる思想です。 日は昇り、沈むが、また昇る。春ー夏ー秋ー冬そしてまた春が来て……。雨が降り、水は流れ下り、雲となってまた雨を降らせる。地球には、このような循環があります。 生態系もそのような循環が…

仏教とは何か? 創価学会は仏教か新宗教か?

【序】仏教とは何か 「仏教とは何か」。これを問うてみることは、キリスト者にとっても有意義だと思います。仏教とキリスト教の比較は興味が尽きないでしょう。ただし、仏教は広大無辺で、そもそも定義すら困難なものです。 近代日本に生まれた有力な仏教集…

正統と異端

「異端」や「カルト」という言葉は、一般の新聞やテレビのニュース、インターネットなどでも、しばしば見聞きします。クリスチャンなら、教会を探す時に、「異端」とか「カルト」とか言われるところは避けようとするでしょう。しかし、「異端」「カルト」と…

カトリックとプロテスタント

いきなりですが、質問させていただきます。(1) カトリック教会とプロテスタント教会の違いを、ご存知でしょうか?(2) なぜプロテスタントは、カトリック教会から分離独立したのでしょうか?(3)プロテスタントで洗礼を受けていても、カトリック教会では聖餐(…

西早稲田のキリストムラ

出典 http://i.4travel.jp/travelogue/show/10532913「新宿区西早稲田2-3-18に集結する反日組織一覧表(随時更新)」という文書がネット上にあります。 新宿区西早稲田2-3-18に集結する反日組織一覧表(随時更新) | mixiユーザー(id:34202227)の日記筆者も…

牧師とは何か

序 牧師職の諸問題プロテスタントでは教会の指導者を「牧師」と呼ぶのが一般的です(他に司祭、監督、長老、その他諸々の呼称があります)。しかし、同じく牧師と呼んでいても、そのあり方は、それぞれの教派、教団、グループ、教会によってずいぶん多様です…

N.T.ライト著『新約聖書と神の民』の邦訳が出た!

現代の代表的な聖書学者のひとりであるN.T.ライトの主著『新約聖書と神の民』(The New Testament and The People of God)の邦訳(上巻)が、この12月に出版されました。新約聖書と神の民 上巻: キリスト教の起源と神の問題 1作者: N.T.ライト,Nicholas Tho…

ハデス(よみ)とゲヘナ(地獄)

フラ・アンジェリコ『黄泉へ下るキリスト』、1437-1446年頃、サンマルコ美術館聖書の世界観によれば、人の意識は、死によって消滅するのではなくて、死後も存続します。肉体という「外なる人」が滅びても、霊魂という「内なる人」が、それぞれに固有の人格を…