KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

行政

新型コロナウイルス未だ恐るべし!

新型コロナウイルスとインフルエンザの違い 連休初日の今日、7月23日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数は全国で981人に上り、2日連続で過去最多を更新しました。東京都で366人、愛知県で98人、福岡県で66人と過去最多となり、大阪…

コロナ危機による失業問題の積極的な解決策について

「あなたがたもぶどう園に行きなさい。ふさわしい賃金を払うから」「自分の分を受け取って帰りなさい。私はこの最後の人たちにも、あなたと同じように支払ってやりたいのだ」(マタイ20:4,14) ぶどう園のたとえ 冒頭に掲載した絵は、イエス・キリストが語っ…

LGBTについて

杉田 水脈 (@miosugita) | Twitter 杉田発言の波紋 LGBTに関する杉田水脈(すぎたみお)議員の発言が今、波紋を呼んでいます。ここ数日、左派やリベラル派の政治家・マスコミ・市民運動家などが一斉に、杉田議員に対する批判を繰り広げています。 LGBT(…

キリスト教終活・葬儀の宣教的ポテンシャル

今、急速に進行する少子高齢化=人口減少によって、日本社会の様々な領域で危機的な変化が起こっている。男性・女性ともに平均寿命が80歳を超えて、今や日本は世界に冠たる長寿国である。そして、一年間の死亡者数が130万人以上という「多死時代」を迎えてい…

右も左もわからぬ人に対するお節介な助言

1.右翼と左翼 地球は丸い。 右に直進する人と、真逆に左に直進する人は、反対側で再び出会うことができる。これを政治になぞらえるなら、極右も極左も全体主義という性格において共通している。 右翼とは保守派、自由主義であり、極右は国粋主義、復古主義…

都心回帰時代の宣教と牧会

1.丘陵地・山地の住宅地における高齢化の問題私が住んでいる神戸市は、六甲山地が市域の大きな部分を占めています。神戸市と建設・不動産の企業が、近郊の丘陵地や山地を造成して広大な住宅地を開発したことは、神戸市を大きく発展させた快挙でした。しか…

福音派と共産党の共闘?

序、福音派と共産党の共闘?最近、共産党系の団体や人々と行動を共にする福音派のクリスチャンが多いことに、私は疑問を感じています。「たまたま共通の目標があったから、共闘しているんだ」ということなら理解できなくもないのですが、主張している内容や…

今、日本の政治を考える(1)

1.政治という作業政治や行政というものは、日々緊迫した問題が次々に発生する国際社会と国内社会の現実に向き合って、様々なファクターを考慮し計算し連絡・調整・協議を重ねて決断を下し、問題を処理していく仕事です。白か黒か、賛成か反対か、正か誤か…

明石港を民間のマンションが占拠する!?

昨日夕方、明石の実家に行く途中、明石港のフェリー乗り場(だったところ)を通って、驚いた。なんと、そこに民間のマンションを建てるという看板があったのだ。その名称は「ザ・ネバーランド明石 ハーバーゲート」。 http://www.akashi149.com/ 明石港と淡…

諫早湾の排水門、開かず

2013年12月20日、諫早湾の潮受け堤防の排水門は、ついに開かなかった。福岡高裁が、この日までに水門を開けるよう命令していたのに、国はその法的義務を履行しなかったのだ。これは異例の事態であり、重大な問題だ。 諫早湾干拓事業に関しては、漁業者、農業…

エコロジー革命のすすめ 01 リベンジ

1.リベンジ 2011・3・11。福島第一原発事故。あの日から我々日本人は、再び原子力発電の問題を切実に考えるようになりました。「再び」というのは、チェルノブイリ原発事故(1986年4月26日)の後にも、「反原発」の運動や議論が盛んになされたからです。 …

【推薦書】池上彰「そうだったのか!」シリーズ(文庫版)、他

これは皆様よくご存知でしょう。NHKを中心にジャーナリスト生活を40年近く続けてきた池上氏ならではの傑作! ベストセラーシリーズです。・重要な情報が正確に書かれている。・コンパクトにまとめられていて、読みやすい。・ 箇条書きではなくて、ストー…

自治会町内会と神社とキリスト者

日本の地域社会には自治会や町内会という住民の自治組織があります。名称はその他にも、町会、住宅管理組合等、様々ありますが、基本的な性格は同じです。筆者は、横浜市の職員をしていた頃に2年間、自治会町内会に関する業務を担当したことがあります。日…