KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

農業・食糧

資源・エネルギー問題と日本の安全保障

資源・エネルギー問題は、日本の政治・経済・安全保障の根本問題である。今年は戦後70年の節目の年であり、様々な方面から先の大戦についての検証が為されているが、米国による対日石油禁輸措置(1941年)が持っていた意味も当然考慮されるだろう。当時わ…

中国宣教略史(1)

前回は、西欧、アフリカ、南北アメリカの視点から帝国主義とキリスト教宣教の歴史的問題について考察した。今回は、中国におけるキリスト教宣教の歴史を簡単にたどり、欧米の帝国主義が中国宣教に及ぼした影響について考察してみたい。 1.景教の流行と消滅…

諫早湾の排水門、開かず

2013年12月20日、諫早湾の潮受け堤防の排水門は、ついに開かなかった。福岡高裁が、この日までに水門を開けるよう命令していたのに、国はその法的義務を履行しなかったのだ。これは異例の事態であり、重大な問題だ。 諫早湾干拓事業に関しては、漁業者、農業…

「海洋強国」の船出?

1.中国の著しい軍拡 中国政府は3月5日に発表した2013年予算案で、国防費の予算を7406億元、日本円でおよそ11兆1120億円、去年に比べて10.7%の増加という高い水準に設定した。これは世界的に突出した規模の軍拡だ。 <主要国の国防費予算…

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)について(1)

1.TPPこそ重要な争点だ!今日、衆議院が解散して、政治家たちは本格的に総選挙に向かって動き出しました。今度の選挙では、脱原発や外交・国防、地方分権など、国の将来を左右する重要な争点が多くあります。TPP(Trans-Pacific Strategic Economic …

地球温暖化問題の検証

この7月にグリーンランドで、ほぼ全域の氷床が融解しました。高気圧が覆って、暖かい空気が通ったことが原因と思われます。厚い氷床の大部分は残っており、再び凍結が始まっているようです。 こうした現象は、ほぼ150年に1度の割合で起こっており、今回も…

【推薦書】池上彰「そうだったのか!」シリーズ(文庫版)、他

これは皆様よくご存知でしょう。NHKを中心にジャーナリスト生活を40年近く続けてきた池上氏ならではの傑作! ベストセラーシリーズです。・重要な情報が正確に書かれている。・コンパクトにまとめられていて、読みやすい。・ 箇条書きではなくて、ストー…

最近買った本

孫正義のエネルギー革命 (PHPビジネス新書)作者: 自然エネルギー財団出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/06/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 日本の電力 そんな秘密があったのか! (青春文庫)作者: ライフ・リサーチ・プ…

フィリピン・ネグロス島の話 01

20年ほど前に、筆者がフィリピンのネグロス島で、神父や農業労働者、子どもなどから聞いた話を総合して、紹介します。(簡単・大雑把ですが)。 ☆ ☆ ☆ スペインから来た侵略者と彼らに結託した地元の有力者たちによって、農地が独占され、農民は土地無し日雇…

脱原発依存の経済へ

1.原発問題の特殊性 東日本大震災がおこってから1年が経ちました。この地震がもたらした災禍には、他の震災と大きく違う点があります。それは福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染の問題です。 原子力発電の問題は、他の問題とは明確に区別して議…