KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

松江バンドの野外伝道(日本イエス・キリスト教団のルーツ06)

  <大江邦治師が語られた逸話>

 

バックストン先生松江赤山義塾を開かれておった時分のことです。

先生は股引きをはいて、麦わら帽子をかぶり、日本人が着るような服装をして、おっしゃった。

「みんな、野外伝道に行こう」

笹尾先生田豊先生も私も、みんな若かった。バックストン先生は、私らを連れて毎日のように、松江の町に伝道に行っておられました。

 

ところが、ある時、20人近くの子どもたちが、袋の中に石や砂を詰めて、私らに投げてきたんです。

わしゃ、もうびっくりして、ほんと泡食って逃げた。結核を患ってたんだけども、身の危険を感じて、もう無我夢中で逃げた。若い人たちはみんな逃げたんです。

 

ところが、バックストン先生は、ただひとり、じっとその砂煙の中に立っていらっしゃいました。そして、両手を挙げて、涙を浮かべて祈られました。

「どうぞこの松江の人たちを救いたまえ」

「この何も知らない子どもたちを救いたまえ」

本当にキリストの霊に満たされた人の姿を見ました。

 

(参照:山田晴枝「ステパノの殉教」月刊ベラカ2013年3月号 第111号 p.11〜12)

 

  <聖句>

そのとき、イエスはこう言われた。

「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分ではわからないのです」

(ルカ福音書23:34)