KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

IT

コロナ危機による失業問題の積極的な解決策について

「あなたがたもぶどう園に行きなさい。ふさわしい賃金を払うから」「自分の分を受け取って帰りなさい。私はこの最後の人たちにも、あなたと同じように支払ってやりたいのだ」(マタイ20:4,14) ぶどう園のたとえ 冒頭に掲載した絵は、イエス・キリストが語っ…

牧師不足の対応策について

これは、筆者の属する日本バプテスト同盟に関して書いた提案です。参考まで。 日本バプテスト同盟ロゴ 今我が国は少子高齢化・高度情報化・グローバリゼーション・異文化共生といった巨大な変化のただ中にあります。これは日本バプテスト同盟の諸教会にも、…

神は愛である

ニューヨーク市立大学の理論物理学教授 ミチオ・カク氏いわく われわれは、宇宙的知的存在が創造し形成した法によって支配されている、ある計画の中に存在しているのであって、偶然に存在しているのではない。これははっきりしている。最終的結論は、神が数…

WEBサイトを作るなら

《 WEBサイト作成ツール 》 「ホームページを作りたいんですけど、どうしたらいいんですか?」時々、筆者にそんなことを相談してくる方々がおられます。なんで私に訊くの? と思いつつ、多少お手伝いをすることもありますが、筆者はインターネットの仕組みに…

日本の伝統宗教をどのように理解するか

私は子供の頃、神社でおみくじを引いたことがあります。どんなものかな、と好奇心が湧きまして。何本か引いたら、やっぱり出てくるものは違っていました。今でも日本の伝統宗教に興味があり、時間があったら「見学」したい寺社仏閣仏像が、たくさんあります…

徒然経済学

筆者が大学で経済学を学んだのは、もう30年ほども前、バブル経済の末期でした。数学を駆使した数量経済学の最盛期でしたが、私は逆に「人間の行動なんてそんなに合理的でもないべ。なんか嘘っぽいな」と思いました。数学が好きじゃなかっただけかもしれま…

AI(人工知能)が開く未来社会

出典:『ドラえもん』第1巻 p.5 小学館 (1974年)

ネットにおける市民レベルでの言論活動が持つ可能性について

ここ数年、中国の著しい軍拡・尖閣諸島の問題、北朝鮮の核ミサイル開発・日本人拉致問題、竹島問題や従軍慰安婦問題に代表される日韓関係の悪化、北方領土におけるロシアの実効支配と軍事演習、米軍の普天間基地移設問題など、日本の国防・外交に関わる問題…

聖書研究のアプリとウェブサイトについて

1.聖書研究のアプリ神学教師や牧師を対象とした、聖書研究アプリの使用に関する、かなり偏った信用度の低い私的調査によるとーー、 関東では Accordance を使う人が多い。Macで右から左へとヘブル語を入力できる、このソフトを指定する神学校が多かったか…

iPhone 5 と Wi-MAX端末 購入記

最近 iPhone 5 (64GB、ブラック)を、ただ(0円)で入手してしまった。「購入」したのは、家電最大手の某Y電機K店。価格.com を見ると、中古価格帯(税込):¥40,400~¥47,800 となっているが、小生が入手したものは新品! 展示品ですらない。5Sが出…

TPP交渉参加について--世界の変化と日本の政治・経済

1.アメリカのねらい今日から日本もTPP(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement 環太平洋戦略的経済連携協定)の交渉に参加します。 「TPPでアメリカが標的としているのは、日本の市場である」という指摘を、よく見聞きします。TPP交渉参…

フェイスブック的生態とそのリスク

1年くらい前まで、「この人FBハマるべな」と思う人に「FBやりませう!」と勧めていた。「僕はそんなヒマ無いから」と、たいていの人が一度はシブる。ところが、使い始めたら、やっぱりハマっている。なにしろ私より先に「いいね!」を押している。 そういう…

ITの覇者について ー タブレットのバトルが今、熱い! ー

IT社会のトレンドについて考察してみようと思います。 まず、ここ20年ほどの間にITの覇者となった企業の戦略の変化を、コンシューマー中心の視点で簡単にまとめてみます。【IBM】は、1980年代から90年代にかけてハードウェア(PC/AT)とOS(DOS/V, OS/2…

私の韓国(人)観を変えたもの

筆者は、ずいぶん前から学校・職場・教会などで、韓国人の方々と交わりがある。韓国に旅行したこともある。「冬のソナタ」も、ちょっと見た。しかし、なぜ多くの日本人が韓流にハマるのか、理解できなかった。「日本にもええ男はおるやないか」という嫉妬心…