KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

聖書のメッセージやキリスト教の論説、社会評論などを書いています。

皇室のキリスト教への改宗こそ、日本宣教の課題である!

f:id:nozomu-kanai:20170218014315j:plain        フィリポがエチオピアの宦官に聖書を解き明かす

 

日本福音主義神学会 西部部会 2019年度春季研究会議 研究発表

皇室のキリスト教への改宗こそ、日本宣教の課題である!

kanai.hatenablog.jp


皇室のキリスト教への改宗こそ、日本宣教の課題である!


  5.皇室神道キリスト教信仰の関係

 

彼らとは逆に「皇室神道キリスト教は同質性・親和性が高いものである」と主張するキリスト者もいる。これは、キリスト教信仰を日本教天皇教に融和すべく変質させた混淆宗教=多神教、いわゆる「日本的キリスト教」を生み出す。日ユ同祖論もこれに関係している。戦時中には、信徒に神社参拝や宮城遥拝を勧奨した牧師たちもいた。 

メイド・イン・ジャパンのキリスト教

メイド・イン・ジャパンのキリスト教

 

天皇制・皇室神道キリスト教信仰の関係については、

【対立】「両者は相容れないものである」から「天皇制反対=共和主義」だ
【混淆】「両者は同質性・親和性が高いものである」から「日本的キリスト教」を創ろう

という両極端の間に

【共存】「両者は相容れないものである」けれども「平和に共存できる」

【改宗】「両者には同質性・親和性もある」から「皇室のキリスト教への改宗」の手立てを考えよう

という方向性もあるはずだ。

二王国論(二統治説)によって【共存】の方向性は可能となる。

kanai.hatenablog.jp

kanai.hatenablog.jp

ここでは【改宗】=「皇室のキリスト教への改宗」の可能性について考察してみたい。

極めて大胆な提案のようだが、キリスト教2000 年の歴史において、王をはじめ国が丸ごとキリスト教に改宗した事例は、少なくない。そもそもキリスト教徒を激しく迫害した「反キリスト」的なローマ帝国が、キリスト教国に転換した。それが今日に続く世界宗教としてのキリスト教の基盤となったことは、歴史的な事実である。神は伝統的な異教によっても、その地の民がキリストの福音を理解し、受容するための「道備え」をしておられる、と筆者は考えている。

 

  6.皇室のキリスト教への改宗こそ、日本宣教の課題である!

 

 松谷好明は近著『キリスト者への問い――あなたは天皇をだれと言うか』で次のように述べている。

キリスト教国家神道皇室神道は両立するというのが日本のカトリック教会およびバチカンの基本的な考え方です(pp.123-124)
聖書的プロテスタントキリスト教の視点から見れば、天照大神・皇霊・八百万の神の祭祀である皇室神道は、三位一体の真の神以外のものを拝む偶像崇拝の宗教以外のなにものでもありません(p.136)
 美智子皇后が人的にも精神的にもカトリック教会にきわめて近く、聖書とキリスト教の全般について相当の知識を有していることは確かです。(中略)では彼女がカトリックの洗礼を受けてキリスト者になる可能性はあるでしょうか。ないと思います。彼女は一般国民である正田家の人々とは完全に異なる身分である「皇后」であって、天皇の場合と同様、皇室神道国家神道に従って生きることを法と伝統・慣習によって義務付けられているからです。天皇はもとより皇后にも、「信教の自由」は存在しません。(pp.182,183)

  松谷が〈キリスト教国家神道皇室神道は両立する〉というカトリック教会の考え方を指摘しているのは重要である。ただし、松谷は〈美智子皇后〉(現上皇后)をはじめ皇室の方々がキリスト教に改宗する可能性は無い、と述べている。 

改訂版 キリスト者への問い あなたは天皇をだれと言うか

改訂版 キリスト者への問い あなたは天皇をだれと言うか

 

  山口陽一は近著『キリスト者から見る〈天皇の代替わり〉』で次のように述べている。

天皇には信教の自由を含む人権がありません。(中略)天皇制が廃止されて天皇の救いの環境が整うという順序と、救われるべき罪人の一人である天皇の救いにより宮廷祭祀が廃止されるという順序、いずれにしても祈りはそこにあります。天皇の地位は憲法が定めていますが、宮中祭祀は私的なことだからです。(p.31)

山口が〈宮中祭祀は私的なこと〉と指摘しているのは重要である。天皇の改宗は天皇制の廃止とセットでなければ実現しない、と山口は考えている。

キリスト者から見る〈天皇の代替わり〉 (いのちのことば社)

キリスト者から見る〈天皇の代替わり〉 (いのちのことば社)

 

原武史は『「昭和天皇実録」を読む』(岩波新書)で、終戦後の状況に関して重要なことを述べている。

もうひとつの責任のとり方として、神道からカトリックへの改宗が考えられます。(中略)マッカーサー天皇の退位を封じ込めましたが、もし天皇が改宗したいと言った場合、それを止めることはできたでしょうか。天皇家といえども信教の自由はあるという理由で宮中祭祀の継続を許した経緯を踏まえれば、できなかったと思います。では、改宗した場合、宮中三殿は撤去され、祭祀も行われなくなったでしょうか。おそらく、それはなかったでしょう。なぜなら、古代以来、天皇家は断続的に祭祀を行いつつ、仏教を受容してきた歴史があるからです。(中略)たとえ天皇が改宗し、カトリックの教義を信仰するようになったとしても、国体そのものが変わることはないわけです。そもそもローマ法王自身が裕仁に「カトリックの教理は確立した国体・政体の変更を許さない」と語っていたことは、第2講で見た通りです。(中略)「実録」を読んでゆく限り、この時期から、天皇が積極的にキリスト教に接近する姿が現れてくるのです。(pp.194,195,196,202)

  原の見解としては、天皇家は古代以来、皇室祭祀と仏教のハイブリッドを実行してきたのだから、皇室祭祀とカトリックのハイブリッドも可能だというのである。バチカンは、それを用意周到に道備えしていたようである。

「昭和天皇実録」を読む (岩波新書)

「昭和天皇実録」を読む (岩波新書)

 
天皇は宗教とどう向き合ってきたか (潮新書)

天皇は宗教とどう向き合ってきたか (潮新書)

 

dot.asahi.com 

 1951年に日本国が独立を回復すると、昭和天皇カトリック教会への接近は止まった、と原は述べている。しかし、その後の皇族の婚姻関係を見ると、皇室のキリスト教への接近が途絶えたとは思えない。

上皇后美智子 - Wikipedia雙葉学園雙葉小学校卒業生、聖心女子学院中等科・高等科・聖心女子大学卒業生)

皇后雅子 - Wikipedia田園調布雙葉学園 田園調布雙葉小学校・田園調布雙葉中学校卒業生)

三笠宮寛仁親王妃信子 - Wikipedia(カトリック教徒である麻生家のご出身、聖心女子学院初等科・中等科卒業生)

高円宮憲仁親王妃久子 - Wikipedia (聖心女子学院初等科・中等科卒業生

(注)カトリックと関係のある学歴だけを書いています。

f:id:nozomu-kanai:20190616172430j:plain

マリアベールを被る美智子さま

f:id:nozomu-kanai:20190616173337j:plain

1993年9月4日 天皇皇后とローマ法王

私の信頼できるカトリック教徒の知人からの情報によりますと、今年に入ってから、皇后・美智子様実弟である正田修・素子夫妻が、都内の教会でカトリックの洗礼を受けられたということです。

正田家は、美智子様の祖母きぬさんが昭和2年にフランス人宣教師ヨセフ・フロジャック神父より洗礼を受けられてから、カトリックには縁の深いお家柄です。きぬさんの夫であった正田貞一郎氏も、戦後、昭和24年に関口教会カトリックの洗礼を受けられています。また、美智子様の母上である冨美子さんも、臨終の間際に洗礼を受けられ、実妹の安西恵美子さんも洗礼を受けられたとのことです。

美智子様カトリックのミッションスクールで育ち、聖心女子大学を卒業されたことは、あまりにも有名ですね。
美智子様は、カトリックの精神が育んで誕生した、日本の新しい時代の皇后である、と私たちは胸を張って言えるのではないかと思います。

101newlifenet.cocolog-nifty.com

gendai.ismedia.jp

1905年から10年間、昭和天皇の養育係を務めた(昭和天皇が4〜14歳までの間)足立たか(父親が札幌バンド出身のプロテスタント。後に鈴木貫太郎の夫人となる)も、明仁上皇の家庭教師・ヴァイニング夫人(クエーカー)も、徳仁天皇の教育係・濱尾実カトリック教徒)も皆、キリスト教と関係の深い人たちである。昭和天皇は昭和53年12月4日の記者会見で「鈴木たかは、本当に私の母親と同じように親しくしたのであります」と述べておられる。

f:id:nozomu-kanai:20190817173535j:plain

鈴木貫太郎とタカ夫人

 鈴木貫太郎の妻たかの父は札幌農学校の二期生で、内村鑑三新渡戸稲造、宮部金吾、広井勇、町村金弥らと同級の足立元太郎。クラークの遺訓に従って洗礼を受け、のちに内村鑑三らと共に札幌独立基督教会を創設したキリスト信徒である。足立は札幌農学校卒業と同時に開拓使物産局博物課勤務となるが、学業の余暇に蚕の生理・病理など養蚕を自習していたことから養蚕・生糸行政に従事する。このころ常子と結婚、常子もキリスト信徒入りし、長女たかが生まれる。
 専門知識と人柄を高く買われた足立は、その後横浜生糸検査所技官を命ぜられて札幌から横浜に移る。足立は子供の教育には熱心で、長女のたかを東京府立女子高等師範学校保母科に進学させた。明治三十七年、同校を卒業したたかは、同校付属幼稚園の保母として勤めはじめた。
 このころ宮内省では、四歳になった皇孫(のちの昭和天皇)の養育に幼児保育の専門家を置くことにし、元東大総長、文部大臣の菊地大麓に人選を依頼していた。青山御所内の皇孫御殿に住み込み、皇孫たちの身の回りの世話や躾、教育までを受け持つ母親代わりの養育掛である。ケンブリッジ大学卒業の菊池が推薦したのは、二十一歳の足立たかだった。菊池の孫が同校付属幼稚園に通園していて、園児の父母の間で足立たかの評判がいいことを聞き、推薦したのである。たかの保育、教育のすばらしさが高く評価されたのだが、そこにはたかが父から受け継いだキリスト教信仰があったに違いない。こうしてたかは明治三十八年から大正四年までの十年間、昭和天皇十四歳のときまで養育掛を務める。その十年間は昭和天皇の人格形成に大きな影響を与えたはずである。

昭和天皇の親代わり-鈴木貫太郎とたか夫人 | 歴史・人物伝 |

昭和天皇の親代わり?鈴木貫太郎とたか夫人

昭和天皇の親代わり?鈴木貫太郎とたか夫人

 

murakumo1868.blog.fc2.com

murakumo1868.blog.fc2.com

ja.wikipedia.org

smart-flash.jp

www.nytimes.com 

皇太子の窓 (文春学藝ライブラリー)

皇太子の窓 (文春学藝ライブラリー)

 


浩宮様と浜尾実さん

 

2004年6月~2009年4月3日まで敬宮愛子さまの養育係を務めた福迫美樹子氏は、田園調布雙葉学園聖心女子大学で学び、雙葉小学校付属幼稚園で16年間、教諭を務めた初等教育の専門家である。

 

なお、三笠宮崇仁殿下がオリエント学者すなわち聖書学者であられたことは有名である。

三笠宮崇仁親王 - Wikipedia

Piyo bible Ministries 

ホームページをリニューアルいたしました|ニュース|公益財団法人 中近東文化センター

天皇・皇族: GOALS DIGGER

新聖書地図 (図説世界文化地理大百科)

新聖書地図 (図説世界文化地理大百科)

 

我々は、このような皇室のキリスト教への接近を、どのように考えるか。

今なお皇室のキリスト教への改宗こそ、日本宣教の課題である!

 

 そして、ある夏の日のことでした。田中政男先生が私のところに興奮してきました。「おい!順!すごいことがあったぞ!」と。何かと聞くと、実は、軽井沢には、今の天皇夫妻が出会って、恋に落ちた思い出のテニスコートがあります。そこに行くと天皇夫妻、当時は皇太子夫妻でしたけれど、テニスをやりに来るのです。私たちはそれを時々、金網にへばりついて、ロイヤル・テニスと呼ぶのでしょうか、見ていました。
 なんで田中先生が興奮して来たかといったら、あの皇太子妃殿下の美智子さんが、田中政男先生に、自ら近づいて来たというのです。全く見ず知らずの関係のない、田中先生に妃殿下が近づいて来たというのです。
 しかしそれは全く田中先生の勘違いでして、彼の後ろに、皇太子夫妻が乗る車があったからでした。彼は勘違いしたのです。「私の所に主が扉を開いて、皇太子夫妻が近づいて来た!」
 その時、田中先生は私の父が書いた「平安を持つ秘訣」という薄い本を、ちょうど持っていたのです。とっさにその本を出して、「美智子様!これをお読みください!」と差し出したそうです。直訴みたいなもんです。するとその本の題名を見て、「受け取ってよろしいでしょうか」と言って受け取られたというのです。
 そして、車に乗り込んでからも、わざわざ窓を開けて「ありがとう」と言われたというのです。とにかく本を渡したわけです。
 勘違いから、「平安を持つ秘訣」という本が妃殿下に渡ったのです。それを彼女がさっそく読んだみたいです。ちょうど平安がなかった時みたいでした。なんとその後向こうから電話がかかってきました。私たちは軽井沢の安宿に雑魚寝してたのですが、そこに電話がかかってきました。そして「一度出会って、話を聞きたい」ということでした。どこにご夫妻はおられるのかと聞くと、プリンス・ホテルにおられるとのことでした。
 その時は興奮でしたね。ついに皇太子夫妻に伝道が出来る!ズボンを履いたら田中先生のズボンが破れていました。いろいろと繕ったりして、父と田中先生は皇太子夫妻に出会うために祈ってから、緊張して出かけて行きました。
 その時の運転手は誰か・・・。それはなんと、この私だったのです。私は二人をただ、プリンス・ホテルに連れていけばいいと軽く考えていて、私の格好は短パンにビーチ草履、Tシャツ。当時は私の髪の毛は長かったのですが、そんな出で立ちで私は二人をプリンス・ホテルに連れて行きました。
 しかし、ホテルに着いて、皇太子夫妻が宿泊しているかと聞くと、「いませんよ」というのです。実はプリンスホテルというのは俗っぽいホテルではなくて、本物のプリンスが泊まるプリンスホテルが軽井沢にはあるのです。それは彼らの別荘というか、御用邸というか、それがあるのです。
 私はそんなこと全然知らないですから、普通のプリンスホテルに連れて行きました。そのホテルも高級なホテルですが、そこに行ってしまったのです。場所を間違ったわけです。
 そして、なんと、あの皇太子夫妻は、三十分も待ちぼうけだったそうです。私たちが約束の時間に来ないものだから、他のスケジュールがあって出かけたというのです。私たちが本物のプリンス・ホテルに着くと、入口に警察官が立っていて、敬礼されて、玉砂利の長い道を私の中古の車が入って行きました。着いたら戸を開けられて、降ろされて、「運転手さんも」と開けられちゃったのです。
 私は短パンとTシャツとビーチ草履で、異様な格好をしていたのですが、その日をきっかけにして、その後、今の天皇夫妻と何度も出会うことが出来ました。
 私も一度一緒に行ったことがあります。その時もまた運転手で行ったのですが、今の天皇夫妻の横でお茶を飲みました。枝豆を出してくれたので、ただ、ぼりぼり食べながら、話を聞いていました。父が「お祈りしましょう」と祈りました。
 もしかしたら彼らも、やがて主を信じる日が来るのかな…と、今から二十数年前の若き日の思い出ですが、これは偶然ではありません。
 田中先生が間違えた、勘違いした、美智子さんが自分の所に来てくれたなんて、普通じゃ考えません。普通の人間では、そんな勘違いはしないはずです。しかしそれをきっかけに、皇室伝道が開かれたのです。

滝元順牧師:メッセージ2011年9月4日 of 2011以前メッセージバックナンバーShinshiro Church Web Site

agora-web.jp


秋篠宮家の次女・佳子さま 国際基督教大学をご卒業(19/03/22)

 

kanai.hatenablog.jp

kanai.hatenablog.jp

kanai.hatenablog.jp

kanai.hatenablog.jp